『珈琲 蔵人 ・珈蔵』へ‼️
2019年04月04日





こんばんは~
この日のブランチは家内と『珈琲 蔵人・珈蔵 高松店』へ行ってきました。
この日は、こちらのスパゲッティーが食べたいがため、モーニングの終わる11時前頃に来店です~
この日は、高松店の方へ行ってきました。
ホットサンドのモーニングとランチメニューのスパゲッティーです。
こちらのスパゲッティー、喫茶店のメニューにしては専門店並みの美味しさです~
この日も仲良く⁉️シェアしていただきました。
こちらのお店、高松店、宇多津店とどちらもよく流行ってます。
この日も満席でしたがどうにか1テーブル空いてました。
何より珈琲でも勝負ができるのが良いですね~
ごちそうさまでした。美味しかったです~
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
店舗基本情報
店名 珈琲蔵人 珈蔵 高松店 (コーヒークロウド カクラ)
ジャンル カフェ、コーヒー専門店、ケーキ
TEL・予約 087-865-8866
住所 香川県高松市松縄町1030-9
交通手段
三条駅から徒歩15分 レインボー通り沿い
三条駅(高松)から1,149m
営業時間
8:30~24:00
朝食営業、ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 無休
『珈琲とサンドイッチの店・KU・RU・MI』へ‼️
2019年03月10日





こんばんは~
この日のブランチは家内と買い物ついでに『珈琲とサンドイッチの店・KU・RU・MI』へ行ってきました。
久し振りのお店でした。
ずいぶん久し振りだったので隣のお店はスパゲッティーのお店に、またその隣は、リーズナブルな理髪店になってました。
この日の到着は11時過ぎでした。
店内は、二組のおばちゃん達メンバーでした。
どちらも世間話に花が咲き、一組は手まで叩いて喜びを表現してました~(爆)
以前に比べこちらのお店空いてました。お店の看板には休みを変更したようで、月曜日が定休日になって日曜日は営業日になってます。
メニュー表から以前に比べ値上げされたようです⁉️
最近では、こちらのお店では、サンドイッチのセットといもパントーストのセットを注文しシェアしてました。
この日も同じく、しおさば竜田揚げサンドイッチといもパントーストのセットを注文しました。
飲み物は、アイスコーヒーとホットコーヒーです。
こちらのサンドイッチは、どのサンドイッチも流石と言うほど美味しいですね~
暫くして、注文のセットができあがりました。
どちらかと言うと、飲み物が先の方が良いのですがこちらではいつもサンドセットの方が早く、飲み物はずいぶん時間が掛かるケースがあります。
この日は、お客さんも少なかったのでそんなには時間は掛かりませんでしたが…
できれば、飲み物が先の方がありがたいですね~
この日も仲良く⁉️シェアしていただきましたがいもパントーストセットのケース内が少し寂しい…(笑)
以前に比べピクルスも無くなりボリューム不足です。
値上げして、ボリュームも無くなるのは駄目ですね‼️
近所のお店でも芋パン販売してますが¥300はちょっと高い気がします‼
サンドイッチは美味しいけど、それだけでは…
アイスコーヒー、ホットコーヒーも、もうひとつで…
ポットコーヒーのお店とはずいぶん味も~
近くに、同じようなお店の、グッドネイバーズができたのが影響してるのか⁉️お客さんも以前に比べ少ないようです。
価格は、しおさばの竜田揚げサンドが¥650、いもパントーストが¥300、飲み物、ポテト、ヨーグルト、サラダが付いて¥500です。合計で¥1950になります。
ごちそうさまでした。美味しかったです~
でも、定休日を変更しただけでお客さんが増えるのでしょうか⁉️
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
店名 珈琲とサンドイッチの店 KU.RU.MI-くるみ-の店舗情報
住所 香川県高松市川島東町523-4
☎ 087-899-8228
営業時間 7時~17時(サンドイッチは16時LO)
定休日 (月曜日に変更)
席数 20人
駐車場 あり(共有Pあり)
ランチ金額. 530円~
ドリンク金額 16種380円
おすすめメニュー
●塩さばの竜田揚げサンド650円●えびアボカドサンド550円
●蜂蜜&アイスクリーム(フレンチトースト)500円●芋パンモーニング500円
『残念なお知らせです~』‼️
2019年02月28日





こんばんは~
残念なお知らせです‼️
大人のカフェとして人気があった『珈琲クラブ』が2月26日火曜日を持って閉店致しました。
こちらのマスター、シャイで口数の少ない誠実で素敵な方でした。
ファンも多かったと思います。
26日にも家内とこちらのお店に行ってたのですが、私は先にお店を出て、家内にお金を渡して支払いして帰り際に今日で閉店します。長い間のご利用ありがとう‼️と言われたんだと‼️
こちらのお店、現在も喫煙のお店ですが、煙草の煙がまったく気にならない不思議なお店でした。
喫煙者のみなさんも食事中には煙草を吸わないのも、お客さん自体も周囲に気を使う方ばかりで…
店内はとても静かで、客層も良く、ゆっくりと落ち着ける大人の雰囲気の上品なお店でした~
余計な感情を言わず、帰り際に、常連客に最後の挨拶をする‼️
格好いいですね~やっぱりこちらのマスター紳士ですね~
いつも美味しいコーヒーに美味しい食事ありがとうございました。
お世話になりました。
まだまだお若いので第二の人生も大いに楽しんでくださいね~
この日、再度こちらのお店に行き、閉店の看板を確認し、写真を撮りました。
営業は20年間だったんですね~お疲れさまでした~
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
『ドトールコーヒー&パスタ デ アリオスト』へ‼️
2019年02月17日





こんばんは~
この日は、朝から家内と高松市美術館へ出掛けてました。
久し振りにドトールコーヒーでモーニングです。
関西では、職場近くにあり、ちょくちょく利用してたお店です。
以前、アイスコーヒーは安くて¥180だったのを覚えてます。(笑)
こちらのアイスコーヒーは美味しいですね~
この日は、朝カフェセットCのジャーマンドッグとセットAのハムタマゴサラダを注文し、仲良く⁉️シェアしていただきました。
この日の飲み物は、寒かったのでアイスコーヒーはやめて、エスプレッソSとカフェラテを選びました。
価格は、どちらも¥390とお得です。
こちらのモーニングは、10時30分までの営業になります。
高松市美術館を楽しんだ後はランチに‼️
久し振りの『パスタ デ アリオスト』です。
この日のパスタは、カルボナーラスパゲッティとグリーンサラダです。
家内は、シーフードリゾットです~
こちらも仲良く⁉️シェアしていただきました。
ごちそうさまでした。美味しかったです~
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
本格イタリアンの店「Pasta de アリオスト」
営業時間 11:00~21:00
定休日・月曜日
住所・香川県高松市兵庫町1-10 玉屋ビル1F・2F
☎ 087-821-1020
『グッドネイバーズ・カフェ』へ‼️
2019年02月15日





こんばんは~
この日のモーニングは、家内と『グッドネイバーズ・カフェ』へ行ってきました。
久し振りの丸亀店です。
この日の到着は、11時前で結構空いてました~
こちらのお店では、モーニングはいつもトーストが多いです。
厚切りのトーストにバターってめちや美味しいですね‼️
野菜もたっぷりで、私が行くカフェの中ではこちらのお店のサラダが一番美味しく感じます。
今日は、追加¥100で一つ、いもパンにして仲良く⁉️シェアしていただきました。
こちらのランチもボリュームたっぷりで美味しく迷いましたが最近カロリーの摂りすぎなのでモーニングにしました。
結構老舗のカフェで、禁煙可で換気が悪くて煙草臭いのと駐車場が狭いのが難です‼️(笑)
この日は、煙草を吸う人はいませんでしたが…
モーニングセットはこちらの方が高松店に比べ数段上だと感じます。
高松店の方は、新しく綺麗なのと喫煙可ですが換気がよく臭いが充満しないのが良いですね~
価格は、ブレンドのポットコーヒが¥400、厚切りバタートーストが¥200、厚切りおいもトーストが¥300になります。これに消費税が掛かります。
ごちそうさまでした。美味しかったです~
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
店名 グットネイバーズカフェー
住所 香川県丸亀市土器町東9-194
☎ 0877-85-7313
営業時間 7時30分~23時(22時LO)
定休日 不定休
席数 42人
駐車場 あり
ランチ金額 1,080円 ~
ドリンク金額 35種432円~
おすすめメニュー 日替わりサンドイッチセット1,080円/グッドネイバーズブレンド432円/アイスコーヒーwithラム540円
『珈琲蔵人・珈蔵』へ‼️
2019年02月09日





こんばんは~
少し前になりますが、この日のモーニングは家内と『珈琲蔵人・珈蔵』へ行ってきました。
最近こちらのお店もお客さん多くなってます。
このお店、ずいぶん前から、禁煙席と喫煙席が部屋で分かれてるのがいいのですが…
今では、ほとんどのお客さんが煙草を吸わないので、いつも喫煙席はがらがらです。それに比べ禁煙席は一杯です。
少し前に、丸源ラーメンも店内禁煙になりましたとメールで連絡がありましたが…
この日の到着は11時前でしたがほぼ満席でした。
この日も、サンドイッチセット、ホットサンドセットを注文し、仲良く⁉️シェアしていただきました。
飲み物は、私はいつものアイスコーヒーで、家内はホットコーヒーです~
こちらの炭焼きアイスコーヒーが美味しいのでこちらでは必ずアイスコーヒーです~
いつも帰りには、三本入りの無糖のアイスコーヒーを買って帰ります。
いつもこちらでコーヒーを飲んで外の景色を眺めてると思うのですが、隣にはマンションが建っていて、隣のマンションに住んでる人で場所が良ければ、喫茶店の庭が自分の庭のような環境にもなり楽しめるのかなぁ⁉️と思います~(笑)
こちらのこのメニュー、ちょうど半分に分けられるので喧嘩しなくていいですね~
ごちそうさまでした。美味しかったです~
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
店舗基本情報
店名 珈琲 蔵人珈蔵 宇多津店 (くろうどかくら)
ジャンル カフェ、喫茶店、ケーキ
予約・お問い合わせ ☎ 0877-56-7311
予約可否
住所 香川県綾歌郡宇多津町浜5番丁47-10
交通手段
宇多津駅から354m
営業時間
8:00~24:00(L.O.23:30)
土日祝日は7:00から営業
日曜営業
定休日 無休
『カフェレスト・ガリーン』へ‼️
2018年12月23日





こんばんは~
この日のモーニングは、相方と一緒に『カフェレスト・ガリーン』へ行ってきました。
この日は、日曜日でいつものカフェは大人気で駐車場も満車で諦めました…
このお店が一杯の時にちょくちょく寄るお店です。
このお店、モーニングタイムは比較的空いてます。
ランチタイムは、めちゃ混んでて12時を過ぎると待ち時間になります。
この日の到着は、10時頃でした。先客は段階世代の夫婦連れが2組でした。
以前に比べコーヒー、スープか美味しくなってます。その分値段も上がってますが…(笑)
こちらのモーニングメニューは3種類です。
この日の私は、サンドイッチモーニングです。相方は、ツナサンドモーニングです。
この日も仲良く?シェアしていただきましたが美味しいです~
ゆっくりと食べられないのが難です…(笑)
こちらの日替わりのスープも美味しいのでいつもお代わりをします~
ごちそうさまでした。美味しかったです~
こちらのモーニングはすべて¥780になります。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
店名 カフェレスト・ガリーン
☎︎ 087-876-4622
住所 綾歌郡綾川町陶1908-1
定休日 不定休
『カフェ・茶蔵』へ‼️
2018年11月06日





こんばんは~
この日は朝から娘の結納の日です。
朝から娘を髪結い、着物の着付けのお店まで送って行き、近くのカフェで休憩です。
久し振りの『カフェ・茶蔵』です。
到着はオープン時間直ぐの8時10分頃でした。
お客さんは、段階世代の男の人二人、奥に段階世代のご夫婦が一組でした。
このお店のモーニングメニューは3種類です。
私は、サンドイッチモーニングでホットコーヒーです。
他には、スープかサラダを選びます。私はスープにしました。
価格は¥650になります。
この日は、なぜか⁉️サンドイッチの並びが悪い…(笑)
他のメニューは、トーストモーニング、¥550、チーズトーストモーニング¥750などがあります。
このお店の私のお気に入りは、長~いカウンター席とチェアーです。
なんとも言えないほど座り心地が気持ちいい~
座席の下にはカバン、バッグなどの置き場所があるのもいい‼️これから寒くなる季節には膝掛けなども置いてありゆっくりしていってとの気遣いがあるのも嬉しいですね~
この日も、のんびりと新聞、雑誌などを楽しみ娘の着付け、髪結いが終わるのを待ちました~
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
店舗基本情報
店名 cafe 茶蔵 (カフェ サクラ)
ジャンル カフェ
TEL・予約 087-894-7151
住所 香川県さぬき市志度3358-2
交通手段
志度駅から780m
営業時間 8:00 ~ 19:00
ランチ営業、日曜営業
定休日 木曜日(祝日の場合は営業)
『コーヒーハウス・ロッキー』へ‼️
2018年10月24日




こんばんは~
先日のモーニングは相方と一緒に『コーヒーハウス・ロッキー』へ行ってきました。
この日は日曜日でお客さん多くて、カウンター席入口に少しの空席がある程度です。
とりあえず、入口カウンター席に座りましたが優しいお客さんばかりで注文前にテーブル席が空きました。
私達もそうですが、皆さん常連客ばかりなので、混んでくれば早めに切り上げる習慣が身に付いてます~
このお店のモーニングは安くて美味しくボリュームありゆったりとできるので大人気のお店です。
このお店は人気がで過ぎれば私達も入れなくなるので本当は、あまり紹介したくないんです~(笑)
私の家の近くには中々気に入るカフェがないので少し離れてますがいつもこのお店になります。
数多いメニューの中からいつも注文するのは、ハムエッグ玉子トーストでアイスコーヒーです‼️
もちろん冬の季節でもアイスコーヒーです。(笑)
こちらのコーヒーも本格的で美味しく、容器も昔流行ったコーヒーマグで楽しめます。
こちらの建物も昔懐かしのログハウスで気に入ってます。
のんびりと、週刊誌、新聞に目を通し落ちついた時間を楽しめるのが良いですね~
こちらのこのセットが¥600+消費税はかなりお得でお勧めです。
ごちそうさまでした。美味しかったです~
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
店舗基本情報
店名 ロッキー
ジャンル コーヒー専門店
TEL・087-876-2074
住所 香川県綾歌郡綾川町小野甲887
交通手段
羽床駅から846m
営業時間 8:00~18:00
朝食営業、ランチ営業、日曜営業
定休日 木曜日
『孫の誕生日』‼️
2018年09月25日





こんばんは~
今日は上の孫の2歳の誕生日です~
長男夫婦とは少し離れてるので連休中に誕生日プレゼントを持って会いに行ってきました。
途中、アズールで差し入れのパンを購入です。
事前に☎でモーニングに誘いましたが、まだ下に男の孫がいてるのでこの日の息子夫婦は自宅モーニングです。
その前に、相方と息子の近くの『カフェ・ブレーメン』でモーニングタイムです。
朝、息子のところに行く時はほとんど、このカフェを利用しています。
年齢層は結構高いですね~(笑) お年寄りの憩いの場的存在のカフェでいつも店内は大声で賑やかです‼️
ボリュームもあり、結構リーズナブル価格で良いですね~
この日も、私はいつもの和食モーニングで飲み物はアイスコーヒーです。
おにぎりが美味しく玉子焼き、付け合わせでお腹一杯になります。
相方は、日替わりモーニングでホットコーヒーです。
このお店、ゆったりと落ち着けるのがいいですね~
しいて言えば、コーヒーがもっと美味しければ最高なんですが…(笑)
ごちそうさまでした。美味しかったです~
この後、数分の息子のアパートへ行き孫に会って来ました。先日息子夫婦が来て二人の孫を預かり買い物中面倒見てましたが、時間が長かったのか⁉️上の孫はほっていかれたのに気が付き探してました。
今度も親を取られると思ったのか⁉️私たち爺婆に寄り付きがすこぶる悪い‼️めちゃ警戒してました…(笑)
二人とも男の子で、下の子は凄く大人しくて寝起きもまったく、ぐずらず育てやすくいい子にしてます~
親にとっては凄く有難い子です‼
このまま二人とも元気で丈夫に育ってほしいものです~
この後、帰り道のうどん屋さん、根っこ、ぼっこ屋に寄り、うどん玉、天ぷらを買って皆のお昼ご飯です~
二軒のうどん屋さんの食べ比べをしました。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ