『元気パン工房・ごぱん』へ‼️
2019年05月30日




こんばんは~
この日は、日頃運動不足のため久し振りにプールトレに行ってきました。
その前に、途中にある『元気パン工房・ごぱん』へ寄ってきました。
この日買ったパンは、
いちじくのパン2個、メロンパン、チョコ吉くん、塩メロンパン、自家製カレードーナツです。
こちらのパンもリーズナブル価格で人気があります。
一番高いのが、いちじくパンで¥237、他はすべて¥100代です‼️
やっぱり美味しくて安いパンが一番ですね
プール終わり自宅へ持って帰りテーブルに並べると、すぐなくなります~(笑)
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
店名 元気パン工房・ごぱん
住所 綾歌郡宇多津町長縄手752-3
☎︎ 0877-41-9877
営業時間 8時〜18時30分 日曜は8時~17時30分
定休日 木曜日
『カレンズ金券&藤の家』へ‼️
2018年11月01日





こんばんは~
今日は、午前中に雑用を終え今日休みの相方を乗せてカレンズへ行ってきました。
今日と明日は、買ったパンの半額の金券をもらえる日でいつもながら大勢のお客さんです。
この日の到着は、11時30分頃でした。突撃は相方に任せて車で待機します。(笑)
この日は、タイミング良く、メインの海老チリマヨ、タラコ明太子フランスなどがちょうど焼き上がったところでたくさんあり、すぐ買えたようで待ち時間は数10分ほどでした。
しかし相方もですが、どのお客さんも鬼のようにパンの袋を2.3つと持って満足げににっこりと笑ってます~
我が家の相方も、この日買ったパンの金額は¥3000は優に越えてるようです‼(笑)
今日、明日のカレンズの総売上はいくらになるんでしょうか⁉️怖いですね~((( ;゚Д゚)))
金券は¥1500は越えてると思います。これで2人で仲良く?モーニング、ランチできると思います~
この後はお昼ご飯に、藤の家へ行ってきました。
到着は一番混んでる12時過ぎでやっぱり満席でそれでも少し待って席が空き、相席で座りました。
藤の家に来ればやっぱり中華そばは外せません‼️相方も私も即注文しました。
皆さん中華そばを注文してるので20分は待ってるようです。
他には、オムレツとトンカツフライです。
オムレツの中身は、なんと⁉️すべて、もやしでした~
フライは、店員さんに聞くまで何か分かりません⁉️本当は魚のフライかな⁉️と思って陳列から持ってきたのですが…
当然この時間だと、食べたかった巻き寿司はなくて…
中華そばの麺はめちゃ柔らかですが美味しい‼️
この日も相方と、オムレツ、トンカツを仲良く?シェアしていただきました。
価格は、中華そばが¥450、オムレツが¥250、トンカツのフライが¥150かな⁉️
合計金額は¥1300でした。
ごちそうさまでした。美味しかったです~
いつもながらよく流行ってるお店でした~
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
店名 カレンズ (CURRANTS)
ジャンル パン、パン・サンドイッチ(その他)、カフェ
☎予約・お問い合わせ ☎0877-75-6158
予約可否 予約可
住所 香川県仲多度郡まんのう町吉野下1486-1
交通手段
まんのう町役場から満濃池方面に車で5分
榎井駅から2,563m
営業時間 7:00~19:00
・モーニングサービス [7:00~11:00]
・ランチセット [11:00~15:00]
・アフタヌーンティータイム [14:30~19:00]
日曜営業
定休日 月曜日
店舗基本情報
店名 藤の家食堂 (ふじのやしょくどう)
ジャンル 定食・食堂、ラーメン
TEL・予約 0877-75-2525
住所 香川県仲多度郡琴平町榎井34-4
交通手段 琴電「榎井」駅より徒歩3分 榎井駅から321m
営業時間10:30~18:00
ランチ営業
定休日 日曜・祝日
はな苺&パルフェへ‼️
2018年09月29日





こんばんは~
この日は相方と食事ついでに寄ってきました。
先ずは、はな苺でショートケーキです。
相方が、たまにこのお店前を通ったときに買ってましたが…私も久し振りに寄りました。
あまり目立たないお店でちょくちょく通り過ぎることがあります。(笑)
この日は先客の女性が一人買い物中でした。
このお店のケーキは写真では比較物がないため分かりにくいですが少し小さめです。
この日買ったものは、クラシックショコラ、キャラメルりんご、ヨーグルトパッション、ルージュブラン、プリンアラモードです。
この中で先ず最初に相方が狙うのは、いつも通りのプリンアラモードです~
お値段も一番高価です‼️(笑)
娘がこのお店のケーキお気に入りです~
この後は、美味しいパンを買いにブーランジェリー・パルフェへ寄りました。
相方はちょくちょく買って来てましたが私はどこのパン屋さんのパンか分からずに食べてたそうです⁉️
この日は、こちらのお店も先客の女性が一人買い物中でした。
このパン屋さん美味しく結構リーズナブル価格なのでたくさんの固定客が付いてるそうです‼
この日は、厚切りベーコン、塩パン、調理パン、スコーン、菓子パン、クリームチーズ、倶入りハーフです。
この倶入りハーフとは、食パンのハーフで、干ぶどうとくるみが入った我が家お気に入りの食パンです。
全体的にかなりリーズナブル価格のパン屋さんでお勧めです~
パンはやっぱり安くて美味しいお店が一番ですね‼️
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Atelier はな苺の店舗情報
住所 香川県高松市飯田町1029-1
☎ 087-813-1529
営業時間 10時~19時
定休日 水曜不定休
駐車場 7台
おすすめメニュー 生ケーキ300円~/焼き菓子130円~
Boulangerie PARFAITの店舗情報
住所 香川県高松市太田下町1853-10
☎ 087-814-4099
営業時間 8時~19時(売り切れ次第終了)
定休日 月曜、第2日曜
駐車場 5台
『ココ・モンド』へ‼️
2018年09月21日





こんばんは~
この日は、早朝から雑用で高松駅まで娘を送って行ってました。
帰り道、この日のモーニングは、家内とココ・モンドのパンを買いに寄りました。
このパン屋さんもずいぶん久し振りでした。
このパン屋さん朝早くからオープンされてるので近くの香大の学生さんとか、主婦層に特に人気があり、訪れる度に新商品のパンが増えてわくわくします。
研究熱心でお客さんに人気があるのがわかります。
商品がなくなるとお店が閉まるので早めに行くことをお勧めします‼️
この日も早く行ったつもりでしたが、結構な売れ行きでアーモンドクロワッサンも後わずかでした。
この日も、店内はお客さんが途切れることなく来店していました。
以前に、こちらのアーモンドクロワッサン、バジルチキンが美味しいとグルメ通の友人夫婦からも聞いてましたが…
この日の駐車中の車を見るとなんと⁉️岡山No.の車を発見しました‼️
めちゃ人気があるんですね~
この日も、こちらの奥さんかな⁉️明るい笑顔で気持ちいい対応してもらいましたが益々繁盛してるようです。
もっと自宅近くにあれば嬉しいのですが‼️(笑)
この日もたくさんのパンを買い込み我が家でモーニングタイムです。
ごちそうさまでした。美味しかったです~
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ココ・モンドの店舗情報(詳細)
店舗基本情報
店名 ココ・モンド (Coco Monde)
ジャンル パン、サンドイッチ
TEL・予約 087-835-5795
住所 香川県高松市宮脇町1-35-13
交通手段
石清尾八幡宮から東へ約80m
八幡通り沿い
栗林公園北口駅から470m
営業時間
7:00~売り切れまで
日曜営業
定休日 月曜日
『スペイン石窯工房 パン・メゾン 松前店』へ!
2018年06月30日




こんばんは〜^_^
先日から家内と愛媛県へいつもの一泊二日の温泉旅行へ行ってきました。
この日は、まずは『パン・メゾン 松前店』へ行ってきました。
自宅からは高速を使い約2時間30分のところにあります。
いつも行く『そらともり』の温泉からは約20分ほどと近くです。
このパン屋さん、TVでいつも観てるバナナマンのせっかくグルメで紹介されてたお店で、今、愛媛県で人気ナンバーワンのパン屋さんです。
確か、塩パン、塩メロンパン、カレーパンが美味しく地元でも大人気だとか‼️
この日は、以前から家内に、リクエストされてて温泉旅行ついでに寄ってきました。
このお店、店内入り口にキッズルーム、店内にイートインスペースもあり、パンを購入のお客さんに対してコーヒーのサービスを提供しています。
この日は、このお店のパンを試食して翌日に寄って、お気に入りのパンを買って帰る予定です。^_^
ちょうど、イートインスペースが1テーブルのみ空いてて、このお店でコーヒーをもらってのランチになりました‼
まずは、塩メロンパン、サンドウィッチ、ゴマパン、ふわトロクリームパン、昔ながらの粒あんぱん、牛肉ゴロッとカレーパン、激旨明太子フランス、ブリュレなどを試食しました…
この中で、翌日、美味しいのをお土産も含めたくさん買って帰りました。
価格も安くて、一番人気の塩パンが¥77、二番人気のふわトロクリームパンが¥126、三番人気の牛肉ゴロッとカレーパンが¥156とめちゃお得価格でなぜ大人気なのかが分かります。
このパン以外にも宿泊でいただこうとカレーパン、塩メロンパンなどを買って帰りました。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
店名 パン・メゾン 松前店
住所 愛媛県伊予郡松前町大字中川原字新田406-1
☎ 089-989-6387
営業時間 6:30 〜 19:00
定休日 火曜日
iPhoneから送信
『藤の家食堂&ベーカリーショップ・カレンズ』へ!
2018年03月23日



こんばんは〜^_^
この日は家内が休みで、久し振りにゆっくりとランチに行ってきました。
この日は、初めてのお店に行きましたが、看板は営業中になってるのに店内に入れば、集会開催⁉️で休みです!とのこと。
やっぱりこちらは田舎だわ〜^_^
休みなら看板も定休日にしないとね〜と思ってると慌てて看板を定休日に変えたようです⁉️
お店の前では集会に参加のおばちゃんが不思議そうな顔してこちらを見るので私の顔が珍しいのかな⁉️って思ってました。(笑)
家内の本当の目的は、久し振りにカレンズのパンが食べたかったようです。
変な対応に、気分は悪かったのですが、やむなく場所を変更して、めちゃ久し振りに『藤の家食堂』へ行ってきました。
この日は、寒の戻りで寒かったので、このお店の昔懐かし中華そばが頭をよぎります〜^_^
到着は11時30分頃でしたが店内は入れ替わりでほぼ満席です。
それでもどうにかお客さんが出られた後にテーブル席を確保できました。すぐ団塊世代の男性2人が前に座り相席になりましたが…
相変わらずめちゃ流行ってるお店です。このお店年配のおばちゃん達が頑張ってるお店でいつも応援したくなります〜
時間も早かったので、陳列ケースには、まだたくさんのフライ物、惣菜、巻き寿司などがありました。
この日は、朝がゆっくりだったので朝ご飯も食べてなく夫婦でお腹がかなり空いてました。
陳列ケースから、アジフライと巻き寿司、押し寿司のセットをチョイス‼️他には、中華そばを2つ注文しました。
このお店の、巻き寿司めちゃ美味しくこの日も店内で飲食の後、持ち帰りのお客さんもたくさんいてました。
特に、中華そばは、昔懐かしの味でリーズナブル価格で特に寒い季節には大人気のメニューです。
いつも琴参閣の温泉に行く前に必ず寄ってたお店です。
この日も12時になるとどっとお客さんが増えて身動きできないほど混雑しました。
この日の中華そばは寒さもあり、大人気で注文から15分ほど待ってました。
残念ながら食いしん坊の私には我慢できず、アジフライ、巻き寿司と一緒に写真が撮れずじまいでした。
家内もめちゃ久し振りの中華そば、巻き寿司に大喜びでした。
この後、ベーカリーショップ・カレンズへ寄りました。
この日は他にも雑用もあり店内で飲食はせず、パンだけを買って帰りました。
ちょうどお昼休みと重なり、パン購入のお客さんで店内大混雑でした‼
この日も一番人気の明太フランスが大人気で店内で焼き上がりを待ってるお客さんで賑わってました。
この日は珍しく、エッグタルトの販売もしてて明太フランス、エッグタルトを人数分購入しました。
他にも、胡麻団子、クリームパン、海老チリマヨなども買ってました。
家内も久し振りの買い物に満足してたようでご機嫌でした〜(笑)
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
店名 藤の家食堂 (ふじのやしょくどう)
ジャンル 定食・食堂、ラーメン
☎・予約 0877-75-2525
住所 香川県仲多度郡琴平町榎井34-4
交通手段 琴電「榎井」駅より徒歩3分 榎井駅から321m
営業時間10:30~18:00
ランチ営業
定休日 日曜・祝日
店名 カレンズ (CURRANTS)
ジャンル パン、パン・サンドイッチ(その他)、カフェ
☎予約・お問い合わせ ☎0877-75-6158
予約可否 予約可
住所 香川県仲多度郡まんのう町吉野下1486-1
交通手段
まんのう町役場から満濃池方面に車で5分
榎井駅から2,563m
営業時間 7:00~19:00
・モーニングサービス [7:00~11:00]
・ランチセット [11:00~15:00]
・アフタヌーンティータイム [14:30~19:00]
日曜営業
定休日 月曜日
iPhoneから送信
『カレンズの福袋』でランチ!
2018年02月28日





こんばんは〜^_^
ずいぶん前になりますが、新年早々に偶然にカレンズにパンを買いに行ってラッキーなことに新年の福袋をゲットしました!!
この日は、凄い行列ができて何事か⁉️と聞いてみると、お客様感謝セール中で福袋を販売してると言うのですぐに並びました…^_^
福袋は一人で2つまで購入可能だとか‼️一つ¥1,000になります。
急遽並んでどうにか私達もゲットできました。
帰ってお楽しみ袋を開けてみると、食パン、明太子フランス、他にはメロンパンなど3個、商品券¥500、お食事券2枚が入ってました。
先日、家内とパン購入ついでに、お食事券を使ってランチしました。
このお食事券を使うのは初めてなので分からず内容を女店員さんに確認すると、なんと、どのメニューもOKだとか‼️
えぇ〜、¥1,000の福袋がこんなにお得なキャンペーンとは驚きます〜^_^
この日は、ベーコンエッグクラブハウスとオムライスのセットを注文しました。
飲み物は私は、ストロベリースムージーを家内はカフェ・ラ・テをいただきました。
この日も家内と仲良く⁉️シェアしていただきました。
他にも、お土産にたくさんのパンを購入しましたが福袋の¥500券も使いました。
今までで一番お得なお客さま感謝デーの福袋でした〜^_^このお店が何故大人気なのかが分かりました。
ごちそうさまでした。美味しかったです〜^_^
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
店名 カレンズ (CURRANTS)
ジャンル パン、パン・サンドイッチ(その他)、カフェ
予約・お問い合わせ ☎0877-75-6158
予約可否 予約可
住所 香川県仲多度郡まんのう町吉野下1486-1
交通手段
まんのう町役場から満濃池方面に車で5分
榎井駅から2,563m
営業時間 7:00~19:00
・モーニングサービス [7:00~11:00]
・ランチセット [11:00~15:00]
・アフタヌーンティータイム [14:30~19:00]
日曜営業
定休日 月曜日
iPhoneから送信
「グッドネイバーズコーヒー&ゴパン」へ!
2017年12月26日





こんばんは〜^_^
この日は、用事もあって長男が孫を連れてやってきました。
この日のランチは久し振りに丸亀のグッドネイバーズコーヒーへ行ってきました。家内も孫も一緒です〜
この日の到着は祭日の土曜日の11時30分頃でしたがびっくりするほど空いてました‼️
この時間だと、いつも駐車場が一杯で裏のビデオ屋さんへ停めるのがほとんどで待ち時間もありました。
最近では、高松に新しくお店ができたのでこちらの方の利用が多くなってました。
どちらもメリット、デメリットがありました。やっぱり丸亀店は歴史があるのか?コーヒーが美味しいし厚切りトーストの美味しさ、サラダのボリームと数段上でした。
高松店のメリットは、レイアウトもよく、広くて開放感のあるところ。新しく綺麗でタバコ臭くない所でしょうか⁉️^_^
この日のランチは、全員このお店人気No. 1の特製ロースカツサンドイッチセットです〜
サラダ、スープ、ポテト、ドリンク付きで¥1,200プラス税です。
この日の日替わりサンドイッチセットはコロッケでした。こちらの方は、同じセット付きで¥1,000プラス税になります。
久し振りのグッドネイバーズのランチでしたがやっぱり美味しく食べ応えがあります。この日の飲み物も全員お得なポットサービスのブレンドコーヒーです。
今では珍しくなくなったポットサービスですが、ちょうどカップ二杯分あります。
この日は、お客さんも多くなく、ヘビースモーカーに燻されることもなくゆっくりと食事を楽しめました。(笑)
孫も食事しながら交代でゆっくり見れました。
ごちそうさまでした。美味しかったです〜^_^
この後、帰り道のこれまた久し振りのゴパンへ寄り長男の嫁のお土産にしました。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
店名 グットネイバーズカフェー
住所 香川県丸亀市土器町東9-194
☎ 0877-85-7313
営業時間 7時30分~23時(22時LO)
定休日 火曜日
席数 42人
駐車場 あり
ランチ金額 1,050円
ドリンク金額 35種420円~
おすすめメニュー 日替わりサンドイッチセット1,050円/グッドネイバーズブレンド420円/アイスコーヒーwithラム525円
iPhoneから送信
『BAKER MR・SO & so』& かき直売所
2017年12月07日





こんばんは〜^_^
この日のパンは、仏生山の『BAKER MR・SO &so』へ行ってきました。
最近ちょくちょくこのお店のパン買ってますがこのお店のパン美味しいです〜
このお店、グルメ通の友人お勧めのパン屋さんです。
この日買ったパンは、メリメロ、ぶどう、ヴィエノワ・ラム、ノワレザン、クリームパン、ブリオッシュです。
お値段もお手頃価格で良心的なお店です。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
BAKER MR.So&soの店舗情報
住所 香川県高松市仏生山町甲408 川部ビル1階
☎ 087-814-3288
営業時間
9時~18時30分
定休日
月曜、月2回火曜
駐車場
5台
ドリンク金額
3種100円~
おすすめメニュー
食パン(アレルギー対応)300円/セーグル380円/ブリオッシュ640円/バゲット300円
この日はその前に、今年最後の富有柿を買って帰りました。
柿は最近はこのお店ばかりです。
少しキズはありますが、めちゃ大きくて食べ応えがあり美味しいです〜
キズがなければ1個¥200〜¥300ぐらいする柿ですね!
このお店から良品の柿を買って送ってる人もたくさんいてますが何万も支払ってます!
最初出たての頃は、6個で¥500でしたが、最近では8個で¥500で販売してます。
結構人気があって午前中で販売終了という日も多々あります。
今年は、この日で8袋買ってます。もうそろそろ終盤です。
関西では、奈良の吉野に柿山を持ってる人から毎年少しキズがあって出荷しないものをコンテナで数箱もらってましたがこちらの柿も大きくて美味しく気に入ってます。
柿の大きさは並べて比べてみないと分かりにくいですね〜
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
iPhoneから送信
海侍&ゴパンへ!
2017年05月14日


こんばんは〜^_^
この日のブランチは、
久しぶりに、家内と一緒に、海侍へ行ってきました。
家内もいつもは、うどんなら付いてくることは少ないですが、このうどん屋さんなら付いてきます。
この日の到着は、10時過ぎでしたがお客さんはパラパラで空いてました。
この日は、2人とも鶏ももコショウうどん小です。
私は、他に稲荷寿しです。
これからの季節は、アッサリ系のこの冷たいうどんが美味しく食べたくなります〜^_^
久しぶりでしたが、やっぱり美味しいですね〜
この後、家内が美味しいパンが食べたいと言うので、久しぶりにゴパンへ行ってきました。
動物小国の日々・ミーナさんのキッシュが頭に浮かんでたのかも知れませんが‥(笑)
買って帰ると、娘がさっそく豆乳キッシュを見て、ちょうだいと‼️
目ざとい娘が持って行きました。
私はこのお店のイチヂクのパンが大好きです。
この日は、昼頃に長男夫婦がやって来るので、パンも多めに買って帰りました。
息子、嫁ともパンが大好きなので必ず欲しがります‥(笑)
特に調理パンのサンドウィッチ、焼きそばドッグ、和牛コロッケパンなど‥
たくさんのパンに、やっぱり喜んでました。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
店舗基本情報
店名 海侍 (カイジ)
ジャンル うどん
TEL・予約 0877-98-0753
住所 香川県丸亀市飯山町東坂元2710-5
交通手段
飯山運動公園の隣の高台にあります 車か自転車が便利です
羽床駅から4,206m
営業時間
9:00~15:00or玉切れまで
朝食営業、ランチ営業、日曜営業
定休日 月曜(祝祭日の場合は火曜日)
店名 元気パン工房・ごぱん
住所 綾歌郡宇多津町長縄手752-3
☎︎ 0877-41-9877
営業時間 8時〜18時30分 日曜は8時~17時30分
定休日 木曜日
iPhoneから送信