『ら~めん・晴れるや』へ‼️
2019年06月02日





こんばんは~
この日の夜ご飯は家内と『ら~めん・晴れるや』へ行ってきました。
この日は、田植え前の準備で忙しく朝とお昼が一緒でパンでした…(笑)
お袋のお世話が終わり少し早めの夕御飯です。
到着はオープン時間より早めの17時15分頃で少し待ちました。
5分前にお店をオープンして入店しました。
メニュー表を見ずに、いつもの、鶏ガラ醤油ら~めんに味玉をトッピング、他に、チャーハンを注文し仲良くシェアしていただきました。
家内も同じく鶏ガラ醤油ら~めんに味玉でチャーハンをシェアです。
店内には、値上げの表示がありましたが消費税の加算かな⁉️
価格は、鶏ガラ醤油ら~めんが¥550、トッピングの味玉が¥100、チャーハンが¥520でした。これに消費税が掛かります。
でも二人でこれだけ食べて¥1965とはめちゃお得価格ですね~
ごちそうさまでした。美味しかったです~
私達が食べ終えお店を出る頃には満席で私達の後に入られました。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ら~めん 晴れるやの店舗情報
住所 香川県高松市国分寺町国分106-9 福森ビル1F
電話 087-899-6228
営業時間 11時~15時、17時30分~22時(21時30分LO)、ただし麺がなくなり次第終了
定休日 木曜
席数 21席
駐車場 15台
ランチ金額. 600円~
ドリンク金額 5種180円~
『手打ち麺・木蘭』へ‼️
2019年03月06日





こんばんは~
この日のランチは、久し振りに『手打ち拉麺・木蘭』へ行ってきました。
いつも、三越へ買い物時にちょくちょく見てましたがずっと閉店したままでした。
この日は、偶然にお店が開いて二階には電気も点いていたので入店しました。
二階へ上がり、久し振りにマスターの顔を見ました…
少し痩せたような⁉️女将さんに話を聞くとやっぱり入院されてたようです。
大将が入院して暫く開店休業状態だったけど再開です~
お話を聞くと暫くはお昼のみの営業です。
体力面⁉️で手打ち麺はキツイようです。
現在では以前の手打ち麺に近い同じような太さの麺を選んでます。
違いは手打ちの時の凹凸感が無くスルリとしています。でも味は変わらず美味しいです~
メニューといい暖簾といい手打ち出来ない辛さが伝わってきます…
以前のメニュー表には、当店のラーメンは全て純中国式の手打拉麺です。と書かれてました。
でも生涯現役を目指して頑張ってる親父さんを見ると頑張って‼️と励まさずにはいられません‼
この日も、私も家内も五目拉麺で餃子を仲良く⁉️シェアしていただきました。
やっぱり美味しいです。以前から拉麺も餃子も同じ麺を使ってるのでもっちりとして病み付きになる旨さです‼️
一日でも長く続けてほしいですね~
ごちそうさまでした。美味しかったです~
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
店名 『手打拉麺・木蘭』
住所 香川県高松市片原町1-14
☎ 087-822-3682
営業時間 11:30-14:00 17:00-20:00 (暫くはお昼のみの営業です)
定休日 月曜日
駐車場 近くのコインP利用
『カレンズ金券&藤の家』へ‼️
2018年11月01日





こんばんは~
今日は、午前中に雑用を終え今日休みの相方を乗せてカレンズへ行ってきました。
今日と明日は、買ったパンの半額の金券をもらえる日でいつもながら大勢のお客さんです。
この日の到着は、11時30分頃でした。突撃は相方に任せて車で待機します。(笑)
この日は、タイミング良く、メインの海老チリマヨ、タラコ明太子フランスなどがちょうど焼き上がったところでたくさんあり、すぐ買えたようで待ち時間は数10分ほどでした。
しかし相方もですが、どのお客さんも鬼のようにパンの袋を2.3つと持って満足げににっこりと笑ってます~
我が家の相方も、この日買ったパンの金額は¥3000は優に越えてるようです‼(笑)
今日、明日のカレンズの総売上はいくらになるんでしょうか⁉️怖いですね~((( ;゚Д゚)))
金券は¥1500は越えてると思います。これで2人で仲良く?モーニング、ランチできると思います~
この後はお昼ご飯に、藤の家へ行ってきました。
到着は一番混んでる12時過ぎでやっぱり満席でそれでも少し待って席が空き、相席で座りました。
藤の家に来ればやっぱり中華そばは外せません‼️相方も私も即注文しました。
皆さん中華そばを注文してるので20分は待ってるようです。
他には、オムレツとトンカツフライです。
オムレツの中身は、なんと⁉️すべて、もやしでした~
フライは、店員さんに聞くまで何か分かりません⁉️本当は魚のフライかな⁉️と思って陳列から持ってきたのですが…
当然この時間だと、食べたかった巻き寿司はなくて…
中華そばの麺はめちゃ柔らかですが美味しい‼️
この日も相方と、オムレツ、トンカツを仲良く?シェアしていただきました。
価格は、中華そばが¥450、オムレツが¥250、トンカツのフライが¥150かな⁉️
合計金額は¥1300でした。
ごちそうさまでした。美味しかったです~
いつもながらよく流行ってるお店でした~
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
店名 カレンズ (CURRANTS)
ジャンル パン、パン・サンドイッチ(その他)、カフェ
☎予約・お問い合わせ ☎0877-75-6158
予約可否 予約可
住所 香川県仲多度郡まんのう町吉野下1486-1
交通手段
まんのう町役場から満濃池方面に車で5分
榎井駅から2,563m
営業時間 7:00~19:00
・モーニングサービス [7:00~11:00]
・ランチセット [11:00~15:00]
・アフタヌーンティータイム [14:30~19:00]
日曜営業
定休日 月曜日
店舗基本情報
店名 藤の家食堂 (ふじのやしょくどう)
ジャンル 定食・食堂、ラーメン
TEL・予約 0877-75-2525
住所 香川県仲多度郡琴平町榎井34-4
交通手段 琴電「榎井」駅より徒歩3分 榎井駅から321m
営業時間10:30~18:00
ランチ営業
定休日 日曜・祝日
『ら~めん・晴れるや』へ‼️
2018年10月31日





こんばんは~
この日のランチは、朝から病院での検査などで遅くなり自宅へ帰ってきたのは14時頃でした。
朝から何も食べてなかったのでめちゃお腹が空いてました‼️
こんな時のランチはやっぱり近所の『ら~めん・晴れるや』です。
遅い時間でしたが、店内は大勢のお客さんでした。
この日は新しい病院で受付での誤り、待ち時間もめちゃ長くて、受付ももっとスムーズにならないものか⁉️ロスがあまりにも多すぎる‼️田舎の病院を痛感する‼️(笑)
笑ってるうちはいいけど…
この日も、いつもの鶏ガラ醤油ら~めんです。いつもの味玉をトッピング、他にはお得なセットでCセットです。
やっぱりお腹が空いてるときはこのセットが一番かな‼️
ざんきにご飯小です。
ら~めんが¥550、トッピングの味玉が¥100、Cセットが¥180と合計で¥830とはめちゃ安い‼️
玉子は大好きであちこちでいただきますが味玉はこのお店が今まで食べた中でも一番です~
やっぱり安くて美味しいお店が一番ですね‼️
ごちそうさまでした。美味しかったです~
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ら~めん 晴れるやの店舗情報
住所 香川県高松市国分寺町国分106-9 福森ビル1F
電話 087-899-6228
営業時間 11時~15時、17時30分~22時(21時30分LO)、ただし麺がなくなり次第終了
定休日 第3水曜日・木曜日
席数 21席
駐車場 15台
ランチ金額. 600円~
ドリンク金額 5種180円~
『ら~めん・晴れるや』へ‼️
2018年09月19日





こんばんは~
この日の夜は、家内と娘と一緒に近くの『ら~めん・晴れるや』へ行ってきました。
こちらのら~めん屋さん安くて美味しいので、ちょくちょく利用しています。
この日もオープンして間もない時間だとわりと空いてるので18時前でした‼️
この日の私は、味噌ラーメンに煮玉子をトッピングし、家内と仲良く⁉️焼き飯をシェアしました。
家内は、鶏ガラ醤油ら~めんに煮玉子をトッピングし私と焼き飯をシェアです。
娘は、同じく鶏ガラ醤油ら~めんに煮玉子をトッピングし他に、コロチャー丼です。
いつもほとんど同じパターンですが飽きることなく美味しいら~めん屋さんです。
混む時間さえ間違わなければ、ゆっくりと食事ができるお店です。
先日久し振りに、ラーメン若松に行きましたがやはりら~めんは安くて美味しいのが一番ですね~
ごちそうさまでした。美味しかったです~
この日も家族全員大満足の、ら~めんでした。(笑)
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ら~めん 晴れるやの店舗情報
住所 香川県高松市国分寺町国分106-9 福森ビル1F
電話 087-899-6228
営業時間 11時~15時、17時30分~22時(21時30分LO)、ただし麺がなくなり次第終了
定休日 木曜
席数 21席
駐車場 15台
ランチ金額. 600円~
ドリンク金額 5種180円~
『ラーメン・若松』へ‼️
2018年09月16日





こんばんは~
この日の夜ご飯は『ラーメン若松・紺屋町店』へ行ってきました。
牟礼の本店へは何度も行きましたがこちらのお店は初めてです。
すぐ近くの和食のお店、どちらいかへは何度か行ってて、こちらのオープン当日も行ってましたが…
到着して、こちらのお店、夜は18時からオープンと聞いてましたが、店内照明は点いてるもお店は閉まったまま‼️
入り口付近を確認すると、なんと⁉️オープン時間は18時30分に変更になってました。
家内、娘にどうする⁉️と聞くも、時間も18時20分になってたので折角だからこのまま10分待つことにしました~
18時30分になってもお店は開かず35分頃になってやっと開店しました~(怒)
この時間になると、お客さんがどっと押し寄せ、50分頃には狭い店内は満席になりました。その後も外でボードに記載して並んでるお客さんも‼️
店内は、カウンター席のみで約10名が入れるほどのお店です。
手前のカウンター席へ3人並んで座ります。
メニューから、私は若松ラーメンに煮玉子をトッピング、セットで肉めしをチョイス。
家内は、同じく若松ラーメンと煮玉子をトッピング、セットで半チャーハンをチョイス。
娘は、牛すじつけ麺に唐揚げ3個のセット、後で砂ずりバター焼きを追加してました。
親父の奢りだとよく食べる娘です~(笑)
セットメニューはお昼だけでしたがこちらの紺屋町店では、夜も6種類のセットがありました。
やっぱりこちらの、若松ラーメン美味しいですね~
麺が平打ちなのも懐かしくて美味しいですね~
スープも、カツオ出汁、イリコ出汁と2種類から選べます。
私たちは二人ともカツオ出汁にしましたが美味しかったです~イリコ出汁も伊吹島のイリコを使用してます。
最初娘は、近くのカレー、オムライスのお店希望でしたが、こちらのお店のラーメンなどで大満足したようです。
ごちそうさまでした。美味しかったです~
価格は、若松ラーメンが¥650、トッピングの煮玉子が¥100、肉めしセットが¥250、半チャーハンセットが¥300、唐揚げセットが¥220、牛すじつけ麺が¥850、砂ずりバター焼きが¥500でした。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ラーメン若松 紺屋町店の店舗情報
ジャンル・ラーメン
営業時間 [月~金・土]
ランチ:11:00〜15:00 LO14:45
ディナー:18:30〜20:30 LO21:00
定休日 毎週日曜日
住所 香川県高松市紺屋町10-8
アクセス
■駅からのアクセス
琴電琴平線 / 片原町駅 徒歩7分(540m)
琴電琴平線 / 瓦町駅(西口) 徒歩8分(610m)
琴電琴平線 / 高松築港駅 徒歩10分(780m)
■お店のホームページ
https://wakamatsu.amebaownd.com/
『らーめん・晴れるや』へ!
2018年07月20日
こんばんは〜^_^
この日のランチは家内と近所の『らーめん・晴れるや』へ行ってきました。
この日はランチメニューのDセットで私は味噌らーめんに味玉をトッピングにコロチャー丼です。
家内は、とんこつ醤油に同じく味玉をトッピングしコロチャー丼です。
このお店のらーめん、セットもお得価格で気に入ってます。
ごちそうさまでした。美味しかったです〜^_^
今日の夕方は庭の完熟トマト、小玉スイカの黄色を収穫して美味しくいただきました。
暑い夏、美味しい新鮮野菜を食べて暑さを乗り切ろう‼️
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ら~めん 晴れるやの店舗情報
住所 香川県高松市国分寺町国分106-9 福森ビル1F
電話 087-899-6228
営業時間 11時~15時、17時30分~22時(21時30分LO)、ただし麺がなくなり次第終了
定休日 第3水曜日・木曜日
席数 21席
駐車場 15台
ランチ金額. 600円~
ドリンク金額 5種180円~
iPhoneから送信
『香南楽湯&ら〜めん晴れるや』へ!
2018年06月21日

こんばんは〜^_^
この日の夜は、田植えも終わり梅雨で雨ばかりで憂鬱な中、家内と一緒に香南楽湯♨️へ行ってきました。
この温泉、自宅からはわりと近く、次男も大好きな温泉でちょくちょく利用してます。
男湯、女湯と週毎に入れ替えで木の風呂、石の風呂と楽しめます。
この日の男湯は、木の風呂でした。
特に、雨の日の温泉はめちゃ気持ちがいいですね〜^_^
この日も水風呂、サウナの繰り返し、ひなた湯、寝湯、泡湯を楽しみ、最後にはやっぱり露天風呂の繰り返し楽しみました。
この日の温泉も約90分まったりしてきました。
そして、この後は近所の『ら〜めん・晴れるや』で夜ご飯です。
この日の私はいつも通りの、鶏ガラ醤油ら〜めんに自家製味玉をトッピングです。
家内は、この日は珍しく豚こつあっさりです。
この日もチャーハンを仲良く⁉️シェアしていただきました。
温泉♨️上がりで身体がすっきりした後の食事は美味しいですね〜
このお店のら〜めん、チャーハンと他にも、どのメニューも美味しくリーズナブル価格でよく利用してるお店です。
ごちそうさまでした。美味しかったです〜^_^
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
天然温泉 香南楽湯の基本情報
名称 天然温泉 香南楽湯(テンネンオンセンコウナンラクユ)
所在地 香川県高松市香南町横井997-2
交通アクセス
(1)高松道高松西ICより県道12、県道44、県道13経由、香南町役場方面へ15分
営業期間
営業:10時~22時(入場~21時30分)
定休日:第三水曜日
休業:定休日が祝日の場合は翌日休
駐車場 あり(無料)102台
ら~めん 晴れるやの店舗情報
住所 香川県高松市国分寺町国分106-9 福森ビル1F
電話 087-899-6228
営業時間 11時~15時、17時30分~22時(21時30分LO)、ただし麺がなくなり次第終了
定休日 木曜
席数 21席
駐車場 15台
ランチ金額. 600円~
ドリンク金額 5種180円~
iPhoneから送信
『丸源ラーメン・高松上天神店』へ!
2018年06月05日


こんばんは〜^_^
この日の夜ご飯は家内と娘と一緒に『丸源ラーメン・高松上天神店』へ行ってきました。
このお店大阪では自宅近くにあり家族でよく利用してたラーメン屋さんです。
このお店ちょくちょく行ってるのですぐポイントが貯まり¥500券が2枚ありました。^_^
この日の私はいつもの丸源ラーメンと餃子、小ご飯のセットです。
家内と娘は、丸源ラーメンと鉄板玉子チャーハン小のセットです。
この丸源ラーメン、大根おろしが肉の脂を落としあっさりといただけるのがいいですね〜
私はこのお店ではいつも同じセットですが、サービスで野沢菜漬けがありご飯と相性が良く美味しくいただけます。
この後は、いつものソフトクリームです。昔からこのパターンは変わってません‼️
このお店、冷たい緑茶と野沢菜漬けのサービスがあるのが嬉しいですね〜^_^
ごちそうさまでした。美味しかったです〜^_^
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
丸源ラーメン 高松上天神店
住所 香川県高松市上天神町字源太也219-1
電話番号 087-864-5336
営業時間
(平日・土日祝)11:00~25:00(ラストオーダー 24:30)
iPhoneから送信
『らーめん・晴れるや』へ!
2018年05月08日


こんばんは〜^_^
この日の夜ご飯は、家内と娘と一緒に『らーめん・晴れるや』へ行ってきました。
このお店は、自宅から車で2.3分と近くラーメンが食べたいなぁと思った時に家族で利用してるお店です。
この日も誰かがラーメンが食べたいと言えば、すぐこのお店に決まります‼️
この日も結構お客さん多かったのですが一組のお客さんが帰られた後入店しました。
このお店ではいつも注文するメニューはほぼ決まっていて、鶏がら醤油ラーメンに、自家製味玉です。他には、焼き飯かコロチャー丼です。
この日は、私と家内が炒飯を注文し仲良く⁉️シェアしました。。娘はコロチャー丼です。
このお店のラーメンも安くて鶏がら醤油だと¥550と美味しく自家製味玉も税込価格¥100と安くて美味しいのが嬉しいですね〜
焼き飯¥520もコロチャー丼も¥320と安くて美味しいので息子ら夫婦も我が家に来た帰りには夜ご飯によく利用してます。
ごちそうさまでした。この日も家族で美味しくいただきました。^_^
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ら~めん 晴れるやの店舗情報
住所 香川県高松市国分寺町国分106-9 福森ビル1F
電話 087-899-6228
営業時間 11時~15時、17時30分~22時(21時30分LO)、ただし麺がなくなり次第終了
定休日 木曜
席数 21席
駐車場 15台
ランチ金額. 600円~
ドリンク金額 5種180円~
iPhoneから送信