『スイカ、ナスビ、キュウリ』植え付け完了⁉️
2017年04月25日



こんばんは〜^_^
今年も、スイカ、ナスビ、キュウリ、トマトの苗を植え付け完了です。
他にも義母の所にもスイカ以外の苗を植え付けてます。
今年は、スイカの苗は5株です。
農協で定番の接木のスイカを3株、後はホームセンターで2株です。
今年はすべて接木のスイカ苗です。
今年は、黄色の小玉スイカ、大玉スイカを試します。
今年のナスビ、キュウリは6株です。トマトは1株です。
去年は、瀬戸大橋が通行止めになる程の強風で、このスイカのカバーが飛び苗が折れ2株買い直しました。
他にも、ナスビに虫が付きこの虫がナスビを根元から切断とまたこの苗も植え替えました。
今年は、何もなく、順調に育って欲しいですね〜
また今年も水掛け爺の出番です〜^_^
毎年、ナスビは、たくさんなり、私にとっては一番有り難い食材です。
このナスビの揚げ浸しがめちゃ美味しいです~
キュウリも冷麺、もろきゅうにも、夏にはお酒で漬けて、あてにもなります。
そして、この食材を守るのが我が家のワンタです。
特に一気にカラスを追っ払うのがうまいんですよ〜^_^
ワンタを珍しく褒めると、一丁前に照れてます。(笑)
おかげさまで、まだスイカもやられてなく防護カバーもありますがまだ未使用です。
さあ〜これから我が家の野菜の成長日記が始まります‼️(笑)
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
iPhoneから送信
この記事へのコメント
こんばんは!
たくさん植えましたね。
野菜は水遣りが大事ですね。
私も猫の額程の庭で野菜育てようかなと思いますが、
天気に左右されるので、買った方がいいかなと思います。
でも野菜や花を育てる楽しみは、やってこそわかりますね。
たくさん植えましたね。
野菜は水遣りが大事ですね。
私も猫の額程の庭で野菜育てようかなと思いますが、
天気に左右されるので、買った方がいいかなと思います。
でも野菜や花を育てる楽しみは、やってこそわかりますね。
Posted by しなごん
at 2017年04月25日 20:50

しなごんさん、こんばんは~
毎年野菜を育ててます!
特に趣味はスイカ作りです。(笑)
初年度はプランターでの小玉作りでした。
何事にも挑戦するのは面白いですね~
(^^♪
毎年野菜を育ててます!
特に趣味はスイカ作りです。(笑)
初年度はプランターでの小玉作りでした。
何事にも挑戦するのは面白いですね~
(^^♪
Posted by マサ
at 2017年04月25日 21:47
