『干物購入&市場』へ!
2017年07月24日




こんばんは〜^_^
高知日航ホテルでマッタリした後は、今回の目的のひとつの干物を受け取りに行ってきました。
市場近くで約20分ほどでした。
釣り用の大きめのクーラーも2つ用意してたんですが、発泡スチロール箱に保冷剤も入れて用意してくれてました。
対応もよく、今回美味しけばお歳暮でも利用したいお店です。
このお店前に市場があり、ちょっと覗いてきました。
時間も遅かったのでほとんどのお店が閉店してましたが、その内のお店を覗くとお店前に、解体した後のマグロの兜があり、写真を撮ってると、奥からおばちゃんが出てきました。
お兄ちゃん⁉️安くしとくから買ってくれんと‼️^_^
大きなマアジがあったので、これいくらと聞くと、
私が思ってたより、かなり安く半額ぐらいだったので2匹買うと、
次は、マグロのパックが残ってるのでこれも安くするからと、^_^
これも、1パック無料にしてくれたので3パック買いました。
この後、取引先の、お寿司屋さんの大将かな?発砲スチロールの中には美しいマグロのカタマリがあり、受け取ってました。
久しぶりに見る高級マグロでした。
この日は、夕方には自宅に帰ってたので、この日の、夜ご飯はマグロの漬け丼です。
これが美味しく、我が家では大好評でした。特に娘はあまり夜ご飯は食べないのにお代わりしてました。(笑)
翌日には、この45㎝ほどの大アジを塩焼きでいただきましたが、脂がのって最高に美味しかったです〜^_^
娘にはまた買ってきてと頼まれました。
マグロの赤身は、まだ1パックあるので、楽しみです~^_^
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
iPhoneから送信