『香南楽湯&かつ蔵』へ!

2017年08月26日





こんばんは〜^_^



もう神奈川へ帰った息子ですが、



今年の夏は息子と一緒に、香南楽湯へ4回ほど行ってきました。



いつもは、あちこちの温泉へ行くのですが、この夏の東道後のそらともりがあまりにも良かったのか⁉️近場の温泉でいいと言うので‥



他に一度、香南楽湯の定休日に行って変更して仏生山温泉へ行くも、凄い人と駐車場も一杯でまた変更で近くのぽかぽか温泉へ行ってきましたが、温泉内も狭くて、洗い場の椅子もなく、長いコンクリートの上へ座り頭、体を洗い、シャンプーも、ボディシャンプーもなく⁉️



私がいつも行く温泉が有り難く感じた今日この頃です〜^_^



この香南楽湯、湯もよく週毎に、男女入れ替わるのもいいですね〜



次男と、どちらの露天風呂も楽しんできました。



水風呂、サウナの繰り返し、特に、木の風呂にあるジャグジーは開放感たっぷりでゆったりできました。



夏は、やっぱり夜がいいですね〜



息子に背中も洗ってもらい満足でした。


この後近くの、かつ蔵で夜ご飯です。



近くに、トンカツのお店もあるんですが、次男はこのかつ蔵が大好きなんです。



数多いメニューの中から、息子は、ヒレカツ丼と豚汁です。



私は、親子丼とみそ汁です。



価格は、ヒレカツ丼が¥610、豚汁が¥90、親子丼が¥550、みそ汁が¥60でした。



このお店、夜遅い時間は、おばちゃん数名で店内を走り回ってます。



ベテランのおばちゃんが生き生きと働けるのはいいですね〜


ごちそうさまでした。


美味しかったです〜^_^


息子とのんびりと温泉&食事と楽しみました。


※ このお店深夜1時まで営業してるんですね〜



ヾ(@⌒ー⌒@)ノ




天然温泉 香南楽湯の基本情報


名称 天然温泉 香南楽湯(テンネンオンセンコウナンラクユ)

所在地 香川県高松市香南町横井997-2

交通アクセス

(1)高松道高松西ICより県道12、県道44、県道13経由、香南町役場方面へ15分

営業期間

営業:10時~22時(入場~21時30分)

定休日:第三水曜日

休業:定休日が祝日の場合は翌日休

駐車場 あり(無料)102台




店名 かつ蔵 東バイパス店 (katuzou)

ジャンル とんかつ、かつ丼・かつ重

予約・お問い合わせ  ☎ 087-815-1511

所在地 香川県高松市伏石町2167-7

交通手段

太田駅(高松)から1,469m

営業時間

11:00~翌1:00(L.O.翌0:30)

日曜営業

定休日 年中無休

席数 50席

禁煙・喫煙 完全禁煙



iPhoneから送信


同じカテゴリー(食事)の記事画像
『中国料理・中華園』へ‼️
『ら~めん・晴れるや』へ‼️
『イタリアン・ビストロ・ヒライ』へ‼️
『カフェギャラリー・甘露』へ‼️
『元気パン工房・ごぱん』へ‼️
『手打ちうどん・海侍』へ‼️
同じカテゴリー(食事)の記事
 『中国料理・中華園』へ‼️ (2019-06-04 21:13)
 『ら~めん・晴れるや』へ‼️ (2019-06-02 22:47)
 『イタリアン・ビストロ・ヒライ』へ‼️ (2019-06-01 21:56)
 『カフェギャラリー・甘露』へ‼️ (2019-05-31 21:12)
 『元気パン工房・ごぱん』へ‼️ (2019-05-30 20:23)
 『手打ちうどん・海侍』へ‼️ (2019-05-29 21:18)

この記事へのコメント
夏でも人気の温泉は混んでるんですね!
露天風呂は開放的でのんびりできますよね〜♪
息子さんとリフレッシュできて良かったですね‼︎

かつ蔵はそんな時間まで営業しているんですね〜
コスパもグッドですね!

遅ればせながら‥
◯◯祝い〜☆
おめでとうございます♪
あの肩掛けバッグもとても使いやすそう!
マサさんに似合いそうですね (^^)
お料理も素晴らしい‼︎
嬉しいサプライズでしたね!

トゥルースリーパーは私も気になっています(^^)
毎日寝過ごすといけなし〜迷います(^^)
Posted by ミーナミーナ at 2017年08月26日 22:19
ミーナさん、こんばんは~

香南楽湯いい温泉です!
湯がいいですね~

仏生山温泉も湯はいいのですが全体的にぬるめの設定です!
檜風呂も狭いのでお客さん多い時にはお勧めできません…

もう肩掛けバッグも5.6つ目です!
ポケットに物を入れるのが好きでないので…

トゥルースリーパーはセミダブルを2つ買うほうがお得だとかで一つは家内が自分で支払ったようです。

私も以前高知の四万十の宿で初めて使って気持ちよく眠れ良さを実感しました。

お勧めです!

(^^♪
Posted by マサ マサ  at 2017年08月27日 19:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『香南楽湯&かつ蔵』へ!
    コメント(2)