法事が終わりました〜^_^
2017年10月02日





こんばんは〜^_^
昨日は、嫁の祖父の50回忌、義父の7回忌でした。
昨日は、いい天気に恵まれ無事終了しました。
本家家の祖父、義父を一緒にしたのでお客さんも多くて何かと賑やかでした。
この日のお膳は、今年も佐久間に依頼しました。
私の方の実家も、いつも佐久間なんですが、寿司でもご飯がぎっしりと詰まっててボリューム満点です〜^_
他にも、お寿司の盛り合わせ、カニ入り鍋なども付きます。
田舎なので他にもこの日は、うどんも用意してました。
持ち帰りには、ばら寿司、赤飯も作ってたようです。
何かと、女性連中も大変ですね〜
この日の法事のお菓子は、かまど、森上、きさらぎ、たから、ハタダ、白山成弘堂、シカなどのお菓子がありました。
本家なのでお客さんも多く、たくさんのお菓子が集合しました。
他にも、梨、りんご、ぶどう、みかん、バナナなどもあります。
お酒、ビール、お茶のセットなども!
他にも今年は、味噌汁のパックの詰め合わせにしました。
この日も、久し振りにお酒をいただきましたが中々酔いが覚めず⁉️^_^
今年の行事がやっと一つ終わりほっとしました。^_^
今週末からは、今年も稲刈りが始まりますが今週は雨の日が多く作業は、日月になりそうな予感⁉️^_^
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
iPhoneから送信
この記事へのコメント
マサさん
お法事お疲れ様でした。
ホッとされたましたね。
マサさんより奥様がお疲れですね。
お疲れが残りませんように・・・
しばらくはおまんじゅうを食べる日々ですね!
お法事お疲れ様でした。
ホッとされたましたね。
マサさんより奥様がお疲れですね。
お疲れが残りませんように・・・
しばらくはおまんじゅうを食べる日々ですね!
Posted by かをる(郁)
at 2017年10月02日 23:26

かをる(郁)さん、こんばんは~
年内の行事が一つ終わりほっとしました。
親戚も多く自宅でするので大変でした!
次回は会館を借りてあっさりとやる予定です~
これから雑用、稲刈りと何かと忙しい日が続きます。
(^^♪
年内の行事が一つ終わりほっとしました。
親戚も多く自宅でするので大変でした!
次回は会館を借りてあっさりとやる予定です~
これから雑用、稲刈りと何かと忙しい日が続きます。
(^^♪
Posted by マサ
at 2017年10月04日 21:56
