『長田うどん』へ‼️
2019年03月21日





こんばんは~
この日は、休みの家内と最近TVを見てたらカレーが食べたくなり、
綾川町のカレーのお店に、
行く前にGoogleで確認すると何と朝雨が降ったので定休日になってました。残念(>_<)
とりあえず場所確認ついでに車を走らせました。迷わずすんなり行けました。地点登録完了です。
こちらのお店の営業は土日祭日のみです。次回ブログで紹介します‼️
家内が久し振りに、『野趣房・野良里』に行きたい‼️と言うのでこちらから向かいました~
ナビで検索すると結構遠くて17㎞ありました。
長閑な山道で景色を楽しみながらゆったりとドライブです。
途中、なんと‼️ネズミ撮りをやってました‼️
時間に余裕なく急いでいればヤバかった‼️可愛そうに軽四のおばちゃん2台が捕まってました。皆さん注意してくださいね~
ドライブ途中に野犬2匹を見かけたのでゆっくり運転してたのもラッキーでした。
交通違反でお金を払うほど馬鹿らしいことはありませんからね‼️
めちゃ久し振りの野良里到着は11時30分頃でしたが、なんとこの日は祭日で超満員‼️
こちらのお店は母と娘さん二人で営業してるので、この数のお客さんだと食事にありつけるのは1時間以上待ちなので断念しました。
めちゃ楽しみにしてた家内はガックリでめちゃ機嫌が悪い‼️(涙)
優しい?私は家内の好きなカレンズへ向かいました。この日も前日TVでこちらのカレーパンの報道もありたくさんのお客さんでした。
しこたまパンを買った家内は単純なものでにっこりです~
この後はめちゃ久し振りの『長田うどん』でランチです。
こちらのうどん屋さんは老舗のうどん屋さんで釜揚げうどん、たらいうどんが有名なお店です。
この日は祭日の12時前でしたがわりと空いてました~
たくさんのメニューの中から、釜揚げうどん小といなり寿司、コロッケをいただきました。
懐かしい‼️すぐに徳利に入った熱い出汁を持ってきてくれました。
家内は、私がいなり寿司、コロッケを分けてくれると思ってたようですがお腹が空いていていつもと様子が違うのに気付いたようで、お金を催促‼️
同じように、いなり寿司とコロッケを追加してました。いなり寿司の一つは食べきれず持ち帰りしてましたが…
この後は私達が食事中に大勢のお客さんで店内満席になりました‼️
県外からの家族連れのお客さんも多かったようで、たらいうどんの大12玉などの注文も入りテーブルの真ん中に置き食べてましたが見応えありました‼️
老舗の長田うどんの釜揚げうどん美味しいですね~
出汁が違います‼️流石の味ですね‼️
こちらのいなり寿司も具だくさんの懐かしい味で美味しいです。
コロッケも昔懐かしの味で最近では珍しい本当のジャガイモの味が楽しめました。
ごちそうさまでした。美味しかったです~
家内の親友が連休中に遊びに来るのでこちらのうどん屋さんへも案内したいと思います~
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
店舗基本情報
店名・ 長田うどん (ながたうどん)
ジャンル・うどん
予約・お問い合わせ・ ☎ 0877-79-2171
予約可否
住所・ 香川県仲多度郡まんのう町吉野1290-1
交通手段
榎井駅から2,801m
営業時間
10:00~17:30(うどんが無くなり次第終了)
日曜営業
定休日・ 木曜・第3金曜
席数・80席
駐車場・有52台
この記事へのコメント
おはようございます。
野良里は残念でしたね。
ワタシもまんのう公園と姉とのセットで今年も行かなくちゃ~と
思ってます。
長田うどんは昔の昔、新居浜の実家へ帰る途中、よく寄ってました。
懐かしいです。
さぬきうどんの原点のような・・・
野良里は残念でしたね。
ワタシもまんのう公園と姉とのセットで今年も行かなくちゃ~と
思ってます。
長田うどんは昔の昔、新居浜の実家へ帰る途中、よく寄ってました。
懐かしいです。
さぬきうどんの原点のような・・・
Posted by かをる(郁)
at 2019年03月24日 08:42

かをる(郁)さん、こんばんは~
私の生まれがこちらなので詳しいですよ‼
子供の頃から知ってます。
野良里ももっと敏速且スピードが欲しいです…(笑)
またいつでも行けるので‼
(^^♪
私の生まれがこちらなので詳しいですよ‼
子供の頃から知ってます。
野良里ももっと敏速且スピードが欲しいです…(笑)
またいつでも行けるので‼
(^^♪
Posted by マサ
at 2019年03月24日 20:04
