お花見第3弾は紫雲出山へ!

2017年04月17日





こんばんは〜^_^



『道の駅・良心市 たかせ』で買い物後は、



詫間町の紫雲出山へ向かいました。



以前は、義父と大阪から帰ってきて、この近くの箱、積、とかで船を出して鯛釣りに行ってました。



毎年5月の連休には、いつも2・3日は鯛釣りです。大鯛、スズキ、ビール瓶級のアイナメなどがよく釣れました。



この紫雲出の頂上から釣り場の地形を見てると懐かしい⁉️



この日は天気も良く、粟島、志々島も綺麗に見えました。



粟島へは、もう何十年前になるか?会社の福利厚生で民宿契約して夏に友人夫婦と行ってきました。この時の友人は新婚さんで仲が良くて…目のやり場がなくて!(笑)



この民宿では、岩場で獲れた小さな岩牡蠣が食卓に並んでたのを思いだしました。他には、肉の入ってない野菜カレーなども…



夜釣りでは、防波堤から小さなメバルがたくさん釣れました。



桜も満開で綺麗ですが、瀬戸内海の島々など絶景ポイントが凄く綺麗です〜^_^



この日は、天気も良く、あちこちで、仲良くお弁当を広げて楽しんでるグループばかりでした。



車も、香川No.ばかりかと思ってましたが、意外にも他府県No.が多かったです〜



愛媛県、高知県、徳島県、大阪、神戸、名古屋No.も多く、この日一番多かったのは、愛媛県No.でした。



意外にも香川県No.は約3割ぐらいでした。



この日、高知県から柴犬を連れたご婦人と犬好きの話になりましたが高知県は近いですよ!と言われました。(笑)



この日の、お昼ご飯はお土産で買った惣菜をいただきました。



キツネ寿司、ちらし寿司、他にも写真にはありませんが、焼きそばなどもありました。



デザートは、食後に頂上にあるカフェに入り、全員、甘酒をいただきました。美味しかったですよ!



このお店からの景色も最高でした〜^_^



この紫雲出山の桜は、初めてでしたがめちゃ綺麗でした。去年は、奈良県吉野の千本桜を楽しんできましたがこちらの桜も吉野に負けないほど良かったです〜



この後は、観音寺の琴引廻廊へ行ってきました。



ヾ(@⌒ー⌒@)ノ



紫雲出山遺跡館喫茶コーナー(詫間町)の店舗詳細

店名 紫雲出山遺跡館喫茶コーナー
    しうでやまいせきかんきっさこーなー

電話番号・問い合わせ ☎ 0875-84-7896

住所 香川県三豊市詫間町大浜乙451-1

アクセス

●ICからのアクセス

四国横断自動車道 三豊鳥坂IC 車で39分(15.5km)
四国横断自動車道 さぬき豊中IC 車で41分(16.6km)
四国横断自動車道 大野原IC 車で46分(18.4km)

●空港駐車場からのアクセス

高松空港内駐車場 車で115分(46.7km)

ジャンル カフェ 喫茶店

営業時間

[月~金・土・日]
09:00〜17:00

定休日

毎年12月29日
毎年12月30日
毎年12月31日

1月1日~3日は午後休み 7・8・9月は18時まで 12・1・2月は16時まで

特徴

雰囲気 見晴らしがいい、景色がきれい、開放感がある、海が見える

駐車場 あり専用Pあり


iPhoneから送信


同じカテゴリー(景色)の記事画像
『徳島日帰り旅行』へ‼️
『カフェ・アジール』へ‼️
『珈琲蔵人・珈蔵』へ‼️
『霧の森・茶カフェ』へ‼️
『桑田山温泉・離れの宿 せせらぎ』へ‼️
『丸豊&琴引廻廊&父母ヶ浜』へ‼️
同じカテゴリー(景色)の記事
 『徳島日帰り旅行』へ‼️ (2019-03-15 22:15)
 『カフェ・アジール』へ‼️ (2019-03-03 21:01)
 『珈琲蔵人・珈蔵』へ‼️ (2019-02-09 21:49)
 『霧の森・茶カフェ』へ‼️ (2019-01-20 20:57)
 『桑田山温泉・離れの宿 せせらぎ』へ‼️ (2019-01-17 22:12)
 『丸豊&琴引廻廊&父母ヶ浜』へ‼️ (2018-12-25 20:28)

この記事へのコメント
こんばんは!
眺めのいい、花見処ですね。
駐車場があるならお弁当持ってゆっくりしたい場所ですね。
母親が元気な頃は、毎年花見にあちこち行ってましたが、最近は花見も行かなくなりました。
主人は花より団子で、お花にはあまり興味がないようです(笑)

ブログ更新、昨夜しました(^^)
Posted by しなごんしなごん at 2017年04月17日 22:40
しなごんさんへ

こんばんは~

この場所は桜以外でもお勧めスポットです!
瀬戸内海の島々が綺麗ですね…

展望カフェーの甘酒も¥300とリーズナブル価格でお勧めです!
産直のお寿司も美味しくてまったりできました~

ブログアップ確認しました~(笑)

(^^♪
Posted by マサ マサ  at 2017年04月18日 18:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お花見第3弾は紫雲出山へ!
    コメント(2)